和本教室 折り本(折り帖)を作る=折り本教室                
    

     本格和本仕上げ教室 

    体験番号 T76       

 

 

 和歌・詩・俳句・川柳・随筆・ブログなどを一冊の和本にしてみませんか。この体験教室は、前もっていただきた原稿を和紙に印字し、体験時に和本に仕上げます。

    

誕生日の記念に、これまで書かれた詩やイラスト・俳句・漫画などを一冊の本(和本)に作って、記念にしませんか。体験に来られる前にデータを送っていただき、こちらで和本向けにレイアウトして、和紙に印刷し準備いたします。

体験教室では、印刷さた和紙を折って、四つ目とじ(糸とじ)和本に仕上げます。

            原稿について

詩・俳句・和歌・随筆・ブログなど文章は、ワードや一太郎ファイルでお送りください。レイアウトの必要はありません。標準頁は80頁ですので、この頁に合うようにレイアウトいたします。データの原稿は明朝体でお願いいたします。

イラストや絵、写真はjpgファイルにして、一枚あたり(200k前後にしてください)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 サイズ:A5サイズ 原則として柔らかい和紙を用います。

 形式:四つ目とじ和本(糸とじ)

 表紙:緞子・金襴緞子・友禅染め布など20種ほどより選んで作ります。

  時間:月〜土曜日  10:00〜4:00 の間(予約制 一人でも可)

  代金:12000円(税込)

  ※頁が80頁を越える時は二頁あたり、100円追加料金となります。

  必ずご予約ください。原稿を頂きレイアウト編集まで一週間ほどかかります。

          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 お尋ねやメールでの申込みは→こちらから

                    

     京都和とじ館 電話077−575−2912 fax077-521-2521

        

              

京都和とじ館は、大文字山・比叡山の東麓にあります。この地は667年に天智天皇が近江朝を作った一角で、和とじ館工房のすぐ裏には640年代に建てられたとされる南滋賀廃寺跡(国史跡指定)があります。この里の氏神様は紀貫之で、紀貫之を祭った福王寺神社があります。体験教室を終えたら、是非近辺を散策ください。ご希望の方にはご案内いたします。
 

 

 
                        京都和とじ館 (有)オフィス・コシイシ 編集と和本制作 〒520-0011 大津市南志賀1−11−24 

                          TEL077-575-2912  fax 077-521-2521